最新記事
ブログ内検索
リンク
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【お知らせ】第12回定時社員総会を開催しました
総会には、社員34名に対し、34名(本人出席17名、委任出席17名)が出席しました。
来賓として、秋田県農林水産部より森林技監村上幸一郎様、森林環境保全課長真崎博之様、森林環境保全課治山・林道チームリーダー村川晋様にお越しいただきました。
開会にあたり高松理事長が挨拶を行い、続いて来賓の村上森林技監よりご祝辞をいただきました。
理事長挨拶 来賓祝辞
議事では、「令和4年度事業報告並びに決算(第1号議案)」、「令和5年度役員報酬の決定(第2号議案)」、「辞任に伴う理事の選任(第3号議案)」が上程され、3議案とも承認可決されました。
このほか、報告事項として「公益目的支出計画実施報告書」、「令和5年度事業計画並びに収支予算」について報告が行われました。
また、総会終了後に理事会を開催し、高松武彦理事長の退任に伴う新理事長に清水譲氏を選任いたしました。
高松氏には、3か年にわたって理事長として当社団の運営に尽力いただき感謝申し上げます。
【お知らせ】令和6年度採用者向け説明会・募集概要・採用試験のご案内
令和6年度採用者向けの社団説明会、募集概要、採用試験等を以下のとおりご案内します。詳細はお問合せください。
<問い合わせ先>
一般社団法人 秋田県林業コンサルタント
担当:三浦
TEL:018-865-1133
↓マイナビからもエントリーを受け付けております
「秋田就職ナビ」でも「秋田県林業コンサルタント」で検索できます。
参考にしてみてください。
社団説明会
資料等を準備しますので、参加したい方は事前にご連絡ください。
期日 :2023年5月30日(火)午前10時~午前11時
場所 :一般社団法人 秋田県林業コンサルタント
(〒010-0941 秋田県秋田市川尻町字大川反170-169)
説明内容:業務内容、給料、福利厚生 等
※日程が合わない場合でも対応できる可能性がありますので、お問合せ下さい。
新卒者
①募集概要
職種 :森林土木、森林環境保全(調査・測量・設計)
応募資格:2024年3月卒業見込みの方、卒業後3年以内の方
募集学部:森林工学、農業工学、土木工学
採用人員:若干名
雇用形態:正社員(試用期間あり)
基本給 :高校卒17万円、短大卒18万円、大学卒20万円
諸手当 :通勤手当、扶養手当、時間外手当、住居手当、資格手当、寒冷地手当
(公務員に準ずる)
勤務地 :秋田市(転勤なし)
勤務時間:8時30分~17時15分(昼休み12時~13時)※多忙時は残業あり
昇給 :年1回
賞与 :年2回(6月、12月)(令和元年度4.25ヶ月 公務員に準ずる)
休日休暇:週休二日制(土日休業)、国民の休日、年次有給休暇、夏季休暇、
年末休暇、慶弔休暇(その他、公務員に準ずる)
福利厚生:各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
定期的な懇談会、社員旅行あり
職場環境充実(清潔で広い社屋、最新設備機器、社有車多数)
諸制度 :退職金制度 定年60歳(再雇用65歳)
教育研修:入社時研修、外部研修など、独自の研修システムを準備
技術士、RCCM、一級土木施工管理士など各種資格取得を全面支援
②採用試験
提出書類:履歴書(写真添付)、成績証明者、卒業見込み証明書、健康診断書
受付期間:2023年6月1日(木)~6月12日(月)
試験日 :2023年6月23日(金)
試験内容:午前9時30分~午前11時50分
・面接
・適性試験
・職務及び職場への適応性についての一般性格検査
場所 :一般社団法人 秋田県林業コンサルタント
(〒010-0941 秋田県秋田市川尻町字大川反170-169)
結果通知:2023年7月3日(月)
(秋田県林業コンサルタントから書面で通知します)
中途採用者(Aターン者等)
①募集概要
職種 :森林土木、森林環境保全(調査・測量・設計)
応募資格:測量・設計経験者(測量士補以上)
年齢 :~40歳
採用人員:若干名
雇用形態:正社員(試用期間あり)
待遇等 :実務経験・有資格等に基づく(社員事例:基本給20万円~34万円)
諸手当 :通勤手当、扶養手当、時間外手当、資格手当、寒冷地手当
(公務員に準ずる)
勤務地 :秋田市(転勤なし)
勤務時間:8時30分~17時15分(昼休み12時~13時)※多忙時は残業あり
昇給 :年1回
賞与 :年2回(6月、12月)(令和元年度4.25ヶ月 公務員に準ずる)
休日休暇:週休二日制(土日休業)、国民の休日、年次有給休暇、夏季休暇、
年末休暇、慶弔休暇(その他、公務員に準ずる)
福利厚生:各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
定期的な懇談会、社員旅行あり
職場環境充実(清潔で広い社屋、最新設備機器、社有車多数)
諸制度 :退職金制度 定年60歳(再雇用65歳)
教育研修:技術士、RCCM、一級土木施工管理士など各種資格取得を全面支援
補足事項:主にチームで治山ダム、林道などの調査、測量、設計などを行ない
ます。防災、地質、水文、植生などに興味のある方も歓迎します。
②採用試験(面接)
受付期間:随時(電話等でお問い合わせください)
提出書類:履歴書(写真添付)、職務経歴書、健康診断書
面接 :書類審査を行なった後に、必要に応じて随時行ないます。
※ご提出いただいた応募書類及び個人データは厳重に管理し、採用選考の目的以外に使用することはありません。使用後は当社団で責任をもって廃棄処分いたします。
秋田北中学校へサインボード寄贈
いく」という意味の造語で、秋田北中生が考案しました。
【お知らせ】令和5年度インターンシップの募集について
秋田県林業コンサルタントでは、学生の皆さんの職業意識の向上と、社団が実施する治山、路網整備、公益目的事業に関する調査・研究、測量設計業務などに対する理解を深めることを目的として、インターンシップを実施しています。
申込期限は令和5年9月末までです(申し込みの状況次第で期限前でも締め切る場合があります)。
希望される方は、当社団の業務内容を閲覧のうえ、下記の事項に留意してお申し込みください。 インターンシップを行なう方には、交通費・昼食代(定額)を支給いたします。
◆受入学生◆
大学、短大、高等専門学校、高校等の学生等(秋田県在住者に限ります)
◆受入部署◆
本社 業務部
◆受入れの流れ◆
① 大学等の担当部署(学生部等)を通じて、次の事項を(一社)秋田県林業コンサル
タント業務部あてにご連絡ください。
・受入れを希望する業務内容
・受入れ希望期間(時期及び日数) ※通常2~3日です
② 社団業務部で受入れの可否、日程等の調整を行ないます。
③ 社団業務部から大学等の担当部署あてに調整結果をご連絡します。
④ 調整が整った場合は、大学等と(一社)秋田県林業コンサルタントとで協定を
締結します。
⑤ 協定に基づき、受入れ学生(以下「実習生」という)に対して、実務訓練・
学外実習等を実施します。なお、受入れは受入希望部署との調整が可能な
範囲となりますので、ご了承ください。
◆留意事項◆
① 受入れに当たって、交通費・昼食代(定額)を支給いたします。
② 受入れ期間中における事故や災害等に備えて、傷害保険及び賠償責任保険に
加入し、受入れ期間中の事故や災害に等に関しては、実習生の在学校および
実習生の責任で対応していただきます。
③ 実習生には、社団職員の指示に従い、実習に専念するとともに、社団職員が
遵守すべき法、 規定等を遵守していただきます。
④ 実習生には、受入れ期間中に知り得た秘密について、受入れ期間中のみなら
ず、受入れ期間終了後においても、守秘義務があります。
⑤ 実習生としてふさわしくない行為があった場合には、実習を中止する場合が
あります。
⑥ 新型コロナウィルス拡大防止のため、手洗い、マスク着用等について社団
職員の指示に従っていただきます。
その他詳細は下記までお問合せください 。
※連絡先※
〒010-0941 秋田県秋田市川尻町字大川反170-169(森林環境会館内)
一般社団法人 秋田県林業コンサルタント 担当:三浦
電話 :018-865-1133
FAX :018-865-1134
メール:y_miura@akita-forest-con.or.jp
【お知らせ】令和5年度採用者向け募集概要等のご案内
令和5年度採用者向けの募集概要、採用試験等を以下のとおりご案内します。詳細はお問合せください。
<問い合わせ先>
一般社団法人 秋田県林業コンサルタント
担当:三浦
TEL:018-865-1133
新卒者(高校卒)
①募集概要
職種 :森林土木、森林環境保全(調査・測量・設計)
応募資格:2023年3月卒業見込みの方、卒業後3年以内の方
採用人員:若干名
雇用形態:正社員(試用期間あり)
基本給 :高校卒17万円
諸手当 :通勤手当、扶養手当、時間外手当、住居手当、資格手当、寒冷地手当
(公務員に準ずる)
勤務地 :秋田市(転勤なし)
勤務時間:8時30分~17時15分(昼休み12時~13時)※多忙時は残業あり
昇給 :年1回
賞与 :年2回(6月、12月)(令和3年度4.25ヶ月 公務員に準ずる)
休日休暇:週休二日制(土日休業)、国民の休日、年次有給休暇、夏季休暇、
年末休暇、慶弔休暇(その他、公務員に準ずる)
福利厚生:各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
定期的な懇談会、社員旅行あり
職場環境充実(清潔で広い社屋、最新設備機器、社有車多数)
諸制度 :退職金制度 定年60歳(再雇用65歳)
教育研修:入社時研修、外部研修など、独自の研修システムを準備
技術士、RCCM、一級土木施工管理士など各種資格取得を全面支援
②採用試験(高校卒)
提出書類:履歴書(写真添付)、成績証明者、卒業見込み証明書、健康診断書
受付期間:2022年10月4日(火)~11月22日(火)
試験日 :2022年11月28日(月)
試験内容:午前9時30分~午前11時50分
・面接
・適性試験
・職務及び職場への適応性についての一般性格検査
場所 :一般社団法人 秋田県林業コンサルタント
(〒010-0941 秋田県秋田市川尻町字大川反170-169)
結果通知:2022年12月2日(金)
(秋田県林業コンサルタントから書面で通知します)
中途採用者(Aターン者等)
①募集概要
職種 :森林土木、森林環境保全(調査・測量・設計)
応募資格:測量・設計経験者(測量士補以上)
年齢 :~40歳
採用人員:若干名
雇用形態:正社員(試用期間あり)
待遇等 :実務経験・有資格等に基づく(社員事例:基本給20万円~34万円)
諸手当 :通勤手当、扶養手当、時間外手当、資格手当、寒冷地手当
(公務員に準ずる)
勤務地 :秋田市(転勤なし)
勤務時間:8時30分~17時15分(昼休み12時~13時)※多忙時は残業あり
昇給 :年1回
賞与 :年2回(6月、12月)(令和3年度4.25ヶ月 公務員に準ずる)
休日休暇:週休二日制(土日休業)、国民の休日、年次有給休暇、夏季休暇、
年末休暇、慶弔休暇(その他、公務員に準ずる)
福利厚生:各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
定期的な懇談会、社員旅行あり
職場環境充実(清潔で広い社屋、最新設備機器、社有車多数)
諸制度 :退職金制度 定年60歳(再雇用65歳)
教育研修:技術士、RCCM、一級土木施工管理士など各種資格取得を全面支援
補足事項:主にチームで治山ダム、林道などの調査、測量、設計などを行ない
ます。防災、地質、水文、植生などに興味のある方も歓迎します。
②採用試験(面接)
受付期間:随時(電話等でお問い合わせください)
提出書類:履歴書(写真添付)、職務経歴書、健康診断書
面接 :書類審査を行なった後に、必要に応じて随時行ないます。
※ご提出いただいた応募書類及び個人データは厳重に管理し、採用選考の目的以外に使用することはありません。使用後は当社団で責任をもって廃棄処分いたします。
当社団が学校林保全活動に参画
優良業務として知事表彰を受賞
優良業務表彰を代表しての謝辞
【お知らせ】令和4年度インターンシップの募集について
秋田県林業コンサルタントでは、学生の皆さんの職業意識の向上と、社団が実施する治山、路網整備、公益目的事業に関する調査・研究、測量設計業務などに対する理解を深めることを目的として、インターンシップを実施しています。
申込期限は令和4年9月末までです(申し込みの状況次第で期限前でも締め切る場合があります)。
希望される方は、当社団の業務内容を閲覧のうえ、下記の事項に留意してお申し込みください。 インターンシップを行なう方には、1日につき日当3,000円・交通費・昼食代(定額)を支給いたします。
なお、新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、国、県などから対策指示が発令されたときは、インターンシップが中止・変更となる場合があることを予め申し添えます。
◆受入学生◆
大学、短大、高等専門学校、高校等の学生等(秋田県在住者に限ります)
◆受入部署◆
本社 業務部
◆受入れの流れ◆
① 大学等の担当部署(学生部等)を通じて、次の事項を(一社)秋田県林業コンサル
タント業務部あてにご連絡ください。
・受入れを希望する業務内容
・受入れ希望期間(時期及び日数) ※通常2~5日です
② 社団業務部で受入れの可否、日程等の調整を行ないます。
③ 社団業務部から大学等の担当部署あてに調整結果をご連絡します。
④ 調整が整った場合は、大学等と(一社)秋田県林業コンサルタントとで協定を
締結します。
⑤ 協定に基づき、受入れ学生(以下「実習生」という)に対して、実務訓練・
学外実習等を実施します。なお、受入れは受入希望部署との調整が可能な
範囲となりますので、ご了承ください。
◆留意事項◆
① 受入れに当たって、1日当たり日当3,000円および交通費・昼食代(定額)を
支給いたします。
② 受入れ期間中における事故や災害等に備えて、傷害保険及び賠償責任保険に
加入し、受入れ期間中の事故や災害に等に関しては、実習生の在学校および
実習生の責任で対応していただきます。
③ 実習生には、社団職員の指示に従い、実習に専念するとともに、社団職員が
遵守すべき法、 規定等を遵守していただきます。
④ 実習生には、受入れ期間中に知り得た秘密について、受入れ期間中のみなら
ず、受入れ期間終了後においても、守秘義務があります。
⑤ 実習生としてふさわしくない行為があった場合には、実習を中止する場合が
あります。
⑥ 新型コロナウィルス拡大防止のため、手洗い、マスク着用等について社団
職員の指示に従っていただきます。
その他詳細は下記までお問合せください 。
※連絡先※
〒010-0941 秋田県秋田市川尻町字大川反170-169(森林環境会館内)
一般社団法人 秋田県林業コンサルタント 担当:三浦
電話 :018-865-1133
FAX :018-865-1134
メール:y_miura@akita-forest-con.or.jp
秋田県再造林推進協議会から感謝状を授与
のために設けられた「あきた未来へつなぐ再造林基金」への協力金として当社団
も拠出(50万円)することを受けて、佐藤重芳再造林推進協議会長(秋田県森林組合
連合会代表理事会長)より感謝状を頂きました。
当社団は木材の需給には直接関わっていないものの、持続可能な林業の実現
には欠かせない路網整備の一翼を担っており、今後とも色々な形でご協力する
こととしております。
第1回再造林基金運営委員会の様子 佐藤会長より感謝状を授与
【お知らせ】第11回定時総会を開催しました
開会の挨拶をする高松理事長 来賓祝辞での県の村上森林技監
はじめに、高松武彦理事長より挨拶があり、大変お忙しい中、当社団の第11回定期総会にご出席頂き、感謝申し上げる。新型コロナウィルス感染症は2年以上も続き、またロシアによるウクライナ侵攻も停止の気配が見えない中、人の動き、社会情勢も大きく変化してきており、今後はウィズコロナ、アフターコロナを見据えながらの経済活動を進めなければならない。
こうした中、当社団の令和3年度の業績は、国の防災・減災・国土強靭化対策の受注が加わったこともあり、令和2年度以上の収益を生むことができ、また、社団が自主的に行う公益目的事業もほぼ順調に履行することが出来た。これも、ひとえにご来賓並びに社員である市町村の皆様のご理解とご協力の賜物と感じており感謝を申し上げる。
最近は持続可能な開発目標SDGsが世間に浸透し、昨年度、県が創設したSDGsパートナー登録制度に当社団も登録し、3つの取り組みを進めていくこととした。それは「県・市町村の森林林業施策の推進に向けた人材の確保」、「海岸林造成技術の確立と県民理解の促進」、「地域材を活用するなどの社会貢献、地域貢献の積極的な推進」であり、これまで以上にこれらを意識して進めていきたい。
また、林業の持続的観点や地球温暖化防止に向けての森林吸収源対策して、伐採後の再造林の推進が叫ばれるようになったが、路網整備の一翼を担っている当社団としても再造林対策は避けて通れないものと考えており、県の再造林推進協議会への支援などを通じて、微力ながらも協力していきたい。との挨拶がありました。
また、来賓の祝辞として、この4月に着任された秋田県農林水産部の村上幸一郎森林技監からは、県が実施する森林土木事業の調査・測量・設計等業務委託及び現場技術業務委託において、事業の円滑な執行に多大な貢献を頂き感謝を申し上げる。
県では、今年度から新たに「新秋田元気創造プラン」をスタートさせたが、その中に「カーボンニュートラルへの挑戦」を掲げ、森林資源の循環利用を促進していく。そのための取り組みの一つである路網整備を着実に推進していくが、今後の原木需要の増大に対応するため、過去に高能率生産団地内に開設した既存の路網を再整備し、林業専用道に格上げし供給力の向上を図ることにしている。
治山事業については、局所的な豪雨等による山地災害が毎年のように発生しており、災害復旧事業等で早急に対応するととともに、強靭な県土の実現と防災力の強化を図るため、計画的に山地災害危険地区対策を進めていくことにしている。
これらの施策を推進する上では、秋田県林業コンサルタントの果たす役割は益々重要となり、若手技術者の育成・確保、技術の継承及び新技術の開発に取り組み、森林土木事業の推進に貢献して頂きたい。 とのご挨拶をいただきました。
また、報告事項として、「公益目的支出計画実施報告書について」、「令和4年度事業計画並びに収支予算について」の2事項がありました。
なお、総会後理事会が開催され、理事長、専務理事の選任では、引き続き高松理事長、三浦専務理事が任命されました。
総会終了後はコロナウィルス感染症の弱まりを受け、、出席された社員及び役職員全員で2年ぶりの情報交換会を開催しました。
第11回定時総会 佐々木藤里町長の乾杯による情報交換会
【お知らせ】令和5年度採用者向け説明会のご案内
令和5年度採用者向けの社団説明会を開催します。
社団説明会概要
期 日:2022年3月22日(火)午前10時~午前11時
場 所:一般社団法人 秋田県林業コンサルタント
(〒010-0941 秋田県秋田市川尻町字大川反170-169)
説明内容:業務内容、給料、福利厚生 等
資料等の準備がありますので、参加を希望される方は下記までご連絡ください。
<連絡先>
一般社団法人 秋田県林業コンサルタント
担当:三浦
TEL:018-865-1133
↓マイナビにも弊社の情報や説明会の開催情報が掲載されています
当社団職員が優秀講演者賞を受賞
発表内容は、「UAV(ドローン)レーザを用いた林地崩壊の調査事例」であり、最前線の地形画像診断の優良調査と認められたものであります。
佐藤技師は、大手コンサルタント会社を経て平成30年に入社。入社後は積算業務、保安林調査業務のほか、ドローンを用いた森林調査や解析業務も担当しております。ドローン関係では、県の林務職員や林業大学校の研修生への講師を務めるなど県内の森林林業界では広く活躍し、今後のスマート林業の加速化や森林災害時の迅速な対応等へ貢献する人材として期待されております。